紫外線で傷んだ髪を修復
肌の日焼け対策が万全でも、髪のケアはおろそかになってしまうこともありますよね
紫外線を浴びたあとの髪の洗い方
普段よりも念入りにケアをしましょう。
傷んだ髪は優しく洗うのが鉄則です。
まずはブラッシングをして、絡まりを取ってからぬるま湯でしっかり流し、頭皮や髪の汚れを落とします。
シャンプーはたっぷり泡立て、泡で髪を包み込むようなイメージで爪を立てずに優しく洗います。
髪の傷みのケア
シャンプーのあとに、傷んだ部分に重点的にコンディショナーやトリートメントをなじませるようにし、しばらく浸透させましょう。
ヘアパックやヘアマスクで髪をケアし、蒸しタオルで髪を包んで5分ほどなじませると効果的です。
髪をきちんと乾かすこと
髪を洗った後はキューティクルが開いた状態です。
優しくタオルドライしたあとにM301電子トリートメントをたっぷりスプレーしてからドライヤーできちんと乾かすことが、髪質を整えるためのコツです。
ドライヤーは髪から少し離し、熱が当たりすぎないよう気をつけながら乾かします。
髪や頭皮は日焼けで熱を持っているので、最後にドライヤーを冷風にして頭皮をしっかり冷やしましょう。
最後に、ヘアオイルや洗い流さないトリートメントを用意し、傷んだ部位に集中的になじませましょう。
髪に水分、マイナスイオン化したミネラル補給に是非M301をお使いください。
ご自身に合ったアイテムが分からない…という方は、ご相談くださいね❤